分不相応なものを求める人は、それにふさわしい自分に見せるために見栄を張りがち。
しかしそのために家族まで巻き込む行為は迷惑そのものです。
義妹の見栄に巻き込まれた筆者の友人S子でしたが、意外な偶然から義妹は自ら墓穴を掘ることに……。そんな見栄を張りすぎた義妹のエピソードをS子から聞きました。

義妹が連れて来たハイスペック彼氏はまさかの!?

当日、義妹が彼氏を家に連れて来ました。意気揚々と「こちら義理のお姉さん。実家はIT関連の会社をやってるんだよ、すごいでしょ」と紹介したところ、「違うでしょ」と彼氏が一言。
実はその彼氏、S子の弟の同級生でよくS子の実家で一緒に遊んだり、お店の奥でごはんを食べたりしていた子だったのです。S子のこともよく覚えていました。
「電気屋だよね。おじちゃんには俺のラジコンとか色々直してもらったな」
確かにその子は裕福なお家だったことを思い出しました。

結局嘘をついていたことが彼氏にバレた義妹は、その後フラれてしまいました。
自分をよく見せたい気持ちはわかりますが、やはり他人を巻き込んでまで自分をよく見せようと見栄を張り続けても、必ずどこかで綻びが出るものですね。

【体験者:30代・主婦、回答時期:2024年10月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Sana.Y
医療機関に勤めるアラフォーワーキングマザー。新卒で化粧品メーカーに入社後、結婚出産を機に退職。現在は転職し子育てと仕事の両立に励む。自分らしい生き方を求め、昔から好きだった書くことを仕事にしたくライターデビュー。化粧品メーカー勤務での経験や、会社でのワーキングマザーとしての立ち位置、ママ友との情報交換を通して美容や教育、女性の生き方を考えた情報を発信している。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.