筆者は祖父母にとても可愛がってもらいました。そのせいか「孫は目に入れても痛くないほど可愛い」という通説を信じています。しかし筆者の友人・Yの嫁ぎ先では少々事情が違ったようです。Yから聞いた驚きのエピソードをご紹介しましょう。

夫の見解

結局、長女の結婚式に義両親は呼ばれませんでした。
夫曰く「昔からおふくろは自分が一番だったんだよ。俺が具合悪くなって自分の予定がダメになったときに、あんたが風邪なんかひくからだ! って怒られたことがあるんだよ。」とのこと。

今までほとんど付き合ってこなかったのに、どうして結婚式にあんなにムキになったのかは私たちにもわかりませんでしたが、急に「おばあちゃん面」をされても、戸惑うのは当然ですよね。

今までの無関心な行いがすべて自分に降りかかってきた義母。
これから寂しい老後を送ることになるでしょうが、これは自業自得だと思います。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:RIE.K


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.