我が子の可愛さゆえに「うちの子なら何をしてもOK」という考えの親っていますよね。そんな人にうっかり関わってしまうと損しかありません。今回は筆者が実際に経験した、公園でのエピソードをご紹介します。

学校もお手上げな意外な真実

翌日、案の定学校に母親から連絡がいっていたようで、担任から電話がかかってきました。注意されると思った私でしたが、担任は意外な事実を教えてくれたのです。

「大変でしたね。Aちゃんのお母さんからは、何度も同じような連絡をいただいており、こちらも困っている状況です」

話を聞けば、Aちゃんは地域のルールを破ることが多く、他の保護者からも注意されることが多々あるそう。そのたびに母親が出てきては「うちの子を叱るなんて信じられない! 学校に報告する!」の一点張りで、自分の子を叱ることなど絶対にしないのだといいます。

自分の子が可愛いのはよく分かります。しかし、悪いことをしても注意しないのは子供にとっていいこととは決して思いません。あまりに親バカが過ぎると、周りに平気で迷惑をかけるような人間に育ちそうで怖いですね。

本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:花澤ひかる


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.