有名芸人が多く誕生している街の「お笑い芸人をはぐくむ土壌」とは……? 子どもから大人まで、根っからのお笑い文化の街で生きる、温かい人たちに筆者が出会った話をご紹介します。

ちっちゃな「世話焼きさん」たち

この地域では、人のために快く何かをしてくれる人を「世話焼きさん」と言います。
「世話焼きさん」は、「人情味のある人」への褒め言葉です。

私が市役所内で迷子になった時のことです。
偶然居合わせた小学生数人が、心配そうな顔で「どこ行くん?」と聞いてきました。
行きたい場所を告げると、なんと小学生たちは全員揃って、目的地まで一緒についてきてくれたのです。
市役所内を恥ずかしそうに歩く私とは対照的に、小学生たちは誇らしそうに闊歩します。
りっぱな「世話焼きさん」たちです。

別れる時には、「また困ったら声かけてー!」と手を振ってくれて、颯爽と去っていきました。
優しく寄り添ってくれた上でかっこよく立ち去る姿に、「なんて素敵な子たちなの……見習いたい!」と強く思いました。

街での会話は「かけあい漫才」

ある日、道端で車座になって、ワンカップ酒を開けているおじさんたちに出会いました。
ずいぶん楽しそうにお話をされています。

私に気づいたおじさんが、「姉ちゃん! ちょっと一緒にしゃべろーや!」と声をかけてきました。
「いやー忙しいから遠慮しときますわー!」と返すと、お互いガハハと笑い合って終わり。
これは、「断られること前提のふざけ合い」です。どちらも本気じゃないのです。

こういう文化に慣れるまでは、戸惑うことも多かったですが。
慣れるとそれがとても心地よく、楽しく、嬉しく。

少しカオスだけど、人情深い人たちのいる、楽しくて癒しの街。
この文化や雰囲気が多くの芸人さんたちを育んだのだと、つくづく納得します。

Itnライター:田中つぐみ


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.