イメチェンを検討する50代に向けて、こなれ感のあるボブヘアを紹介します。トレンド継続中のレイヤーカットによって、定番のボブにも新鮮みがプラス。自分好みのテイストが見つかったら、ぜひ真似してみて。大人世代に多い、髪の悩みも解消できるかも。

オレンジカラーが映えるパーマヘア

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

「外ハネにしたり無造作に遊ばせたりして軽やか」にスタイリングできるという、@rico_salonさん提案のミニボブ。ポイントは、ゆったり大きめにカールさせたニュアンスパーマです。50代にふさわしい大人の余裕を発揮できそう。濃く入れたオレンジは、あたたかみのある色合い。ツヤが出やすく、健康的でイキイキとした魅力もまとえるかも。

シャープでかっこいいウルフボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

かっこよさがほしいなら、襟足のボリュームを落として、ウルフに寄せてみて。大胆に首を露出することなく、スッキリした印象を演出。ベースに対してふんわりさせたトップによって、後頭部には自然な丸みが生まれます。前髪からつながるように顔まわりの毛をカットすると、余白のカバーもできそう。縦のラインが強調されるため、顔のほっそり見えも狙えます。

ハイライトで立体的に

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

マフラーやストールなどで首まわりにボリュームが出がちな冬。毛先をスッキリさせたショートボブもオススメです。レイヤーで後頭部に丸みをつけ、表面を引き出して束感をつけると、こなれ感も急上昇。細いハイライトを入れているため、白髪ぼかしに加え立体感もプラスできます。

小顔に見えるシルエット

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

視覚効果をうまく利用するのも、こなれ感を引き出すひとつの手。低い位置にレイヤーを入れると、キュッとくびれたひし形シルエットが完成します。顔のサイドにボリュームが出て、小顔に見えるのがうれしいところです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@rico_salon様、@kaito_litze.osaka様、@mabashi_hair様、@kitadani_koujiro様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.