長めのレイヤースタイルは、動きを出しつつ髪の重さを活かせるのが魅力。結んでも下ろしてもバランスよく決まるので、その日の気分でアレンジの幅も広がります。今回は人気美容師さんたちのInstagram投稿から、大人の余裕を感じさせる最旬の「長めレイヤースタイル」をご紹介します。

軽やかレイヤーで、毎日がちょっと特別に

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、暖色ブラウンが映えるレイヤーミディ。毛先をワンカールでまとめ、筋感を残しながら動きを出しています。全体に柔らかな艶があり、程よく華やかな印象に。軽やかさの中にも落ち着きを感じるスタイルで、毎日のヘアセットが楽しくなりそうです。

ピンクブラウンのサラツヤレイヤー

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

ピンクブラウンのツヤが印象的なレイヤースタイル。毛先の重さをキープしながらも、エッジを残してレイヤーを入れることで、まとまりの中に軽さを感じます。筋感をあえて出さず、つるんとした質感に仕上げているのもポイント。柔らかな光をまとったような、上品で女性らしいミディアムです。

グレージュのエアリーミディアム

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

グレージュの落ち着いたトーンが品よく映える、大人のレイヤーミディ。毛束を重ねるようにカットされており、丸みのあるシルエットで優しい雰囲気に。エアリーな質感が軽やかに動き、落ち着いた印象の中にやわらかさを感じさせます。自然体の美しさを引き出すスタイルです。

肩ラインのくびれレイヤー

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後は、ヘルシーなブラウンカラーが引き立つレイヤーミディ。肩ラインで外ハネになるよう計算されたカットで、ワンカールのスタイリングだけでも形が決まります。ストレートベースでワンレン風に仕上げることで、シンプルながら抜け感のある印象に。手入れがしやすく、自然な軽さを感じられます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ema_nishibu様、@end.kazuma様、@ofuke_akifumicasii様、@kitadani_koujiro様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.