ボブより短くショートよりやや長めで、扱いやすさが魅力のショートボブ。丸みがあって女性らしく、フェミニンコーデにも馴染みやすいのが特徴です。小顔見えが狙えるうえこなれ感もあるため、大人の余裕を発揮できます。

くびれをつけてボリュームアップ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップを長めに残しつつ、襟足だけは首側へ寄せてくびれをつけたシルエット。メリハリが出て、後頭部がボリューミーに映ります。丸みの位置が低いためウエイトが上がりすぎず、40・50代に似合う落ち着いた印象です。顔まわりは後ろへ向けて毛流れをつけると、トレンドの軽やかな動きを楽しめます。

丸みと暖色で大人可愛く

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

「再現性が高く、長持ちするスタイル」として@osm1019さんが紹介するこちらは、なだらかな丸みが特徴。さりげない可愛さをまとえます。カラーは暖色寄りのブラウンがオススメ。ツヤが出やすく、健康的で若々しい印象です。顔まわりに長さを残すと、フェイスラインをカバーできます。

重めのシルエットで秋仕様に

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

毛先に重さのあるショートボブは、浮きにくくするんと収まりやすいところがメリット。秋らしい安定感も表現できます。スタイリングは、ヘアアイロンで内向きにワンカールさせるだけで完了。秋を感じる色味のカーキベージュでくすませると、こなれ感も光ります。

暗いカラーはレイヤーで柔らかく

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

ボブをベースにしつつ、レイヤーで毛先のボリュームをセーブ。カットした@chikara.ito___さんによると「ショートにしたいけど、襟足がシュッとしてない感じにしたい、くびれてないショートにしたい方にオススメ」とのことです。サイドを覆う曲線も相まって、暗髪でも柔らかく見えます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kzs_hair様、@osm1019様、@chikara.ito___様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Nae.S

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.