何だかヘアスタイルが野暮ったく見えてしまう……そんな50代の悩みを解消してくれるのがレイヤーカット。毛流れに奥行きが出るので、自然な軽やかさや動きを演出できます。さらに、カラーを組み合わせれば髪の印象がグッと更新され、若々しい雰囲気に。今回は人気美容師さんが提案する、今すぐ試したいレイヤースタイルをご紹介します。

柔らかベージュでつくるくびれボブレイヤー

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

首元でふんわりとくびれるようにカットされたボブレイヤー。外ハネをベースに、トップは自然に内へ流れるように整えてあるので、無理のない立体感が出ています。柔らかなベージュカラーが軽やかな毛流れと好相性で、シンプルながら品よく仕上がりました。

繊細な毛束で奥行きを出すレイヤーミディ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

落ち着いたグレージュをベースに、極細のハイライトを重ねたミディアムレイヤー。毛束の繊細な動きがしっかりと見えるので、暗めのトーンでも奥行きがあり、重さを感じさせません。大人の雰囲気を損なわずにトレンド感を取り入れられるスタイルです。

白髪ぼかしもできる軽やかレイヤーミディ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

伸ばしかけの髪を活かしつつレイヤーを入れて、重さを抑えたシルエットに仕上げています。毛先にはほどよいウェーブを加え、肩まわりを軽やかに演出。赤みを抑えたベージュカラーを合わせることで、自然な透明感と白髪のなじみやすさも両立しています。大人にちょうどいいレイヤーヘアです。

まとまりよく仕上がる前下りボブレイヤー

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

前下がりのボブレイヤー。毛束を丁寧に重ねてあるため、自然なボリューム感と動きが生まれます。毛先はナチュラルに内へワンカール入れることで、ふんわりとしたまとまり感も。シンプルなスタイリングでも品よく決まり、落ち着きの中に今っぽい軽さが感じられます。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@kitadani_koujiro様、@sakosakosakosako様、@hanae.yamaguchi様、@ofuke_akifumi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.