季節が変わると髪色にも深みや落ち着きを取り入れたくなるもの。特にボブはシルエットがシンプルなぶん、カラーで雰囲気が大きく変わります。今回は、人気美容師さんたちのInstagram投稿から、今季ぜひ挑戦したい「秋色ボブ」をご紹介します。

くすみベージュのミディアムボブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

透明感のあるくすみベージュが特徴のミディアムボブ。「WaysTOKYO」の@ryokonishi_waysさんによると「スカイでくすませて」「軽やかさのあるくすみ色、艶感良く深みのある色」を実現したのだとか! 秋らしい落ち着きと、新鮮さを両立したカラーです。

ラフに決まるベージュの切りっぱなしボブ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

切りっぱなしボブにゆるく巻きを加えて仕上げたラフなスタイル。ベースは透け感のあるベージュカラーで、動きのあるシルエットと相まって柔らかな印象を与えてくれます。シンプルなのに抜け感があり、大人世代にもなじみそうです。

襟足すっきり! ぷつんボブ

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

襟足ギリギリに切り込んだボブも、秋のはじめにおすすめです。ラインを残した潔さのあるフォルムに、グレージュカラーを合わせることで、くすみと透明感が絶妙に両立しています。首元をすっきりと見せれば、暑さが残る時期も涼しげに。軽やかで洗練された秋色ボブです。

深みオリーブベージュのミニボブ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

艶感のある切りっぱなしミニボブ。深みのあるオリーブベージュを組み合わせることで、大人らしい上品さが引き立っています。コンパクトなシルエットながら存在感があり、秋らしいシックなファッションにも自然になじみそうです。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@ryokonishi_ways様、@miiika241様、@nodiss_miuk様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.