年齢とともに気になるうねり髪も、見方を変えればおしゃれの武器になるかも◎ 軽快な動きと立体感を引き出せる「ショートパーマ」は、40・50代の大人世代にこそおすすめのヘアスタイルです。本記事では、中目黒のヘアサロン「juno」のヘアスタイリスト@hanae.yamaguchiさんのInstagram投稿から、髪の個性を活かした「ショートパーマ」をご紹介します。

強めのカールでエッジィに

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するショートパーマは、@hanae.yamaguchiさん曰く「アウトラインの長さは変えずに、レイヤーを入れて、スッキリショートウルフにカット」というベースに、強めのパーマで仕上げたスタイル。ふわりとしたボリューム感は、髪のボリュームダウンが気になり始めた40・50代にとって、特に嬉しいポイントになりそう。くっきりとしたパーマが、大人の遊び心を表現し、ちょっぴりエッジィなおしゃれを楽しみたくなるはず。

頭の形をキレイに見せてくれるボリューム感

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

次にご紹介するのは、短めのボブにパーマをかけて、襟足をすっきり見せたショートパーマです。ふわふわ & くるくるのパーマは、黒髪の重さを感じさせず、軽やかに仕上がるのが嬉しいポイント。トップにボリュームが出ることで、頭の形をキレイに見せたり、ほっそりと長い首を演出してくれたりというスタイルアップが叶えられそう。

伸ばしかけの髪もパーマでアップグレード

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

@hanae.yamaguchiさんによると、「伸ばしかけのショートウルフ」というこちら。髪は切りたくないけれど、伸ばしかけ特有の野暮ったさを払拭しておしゃれに変身したいという人にも、パーマがおすすめと言えそう。パーマをかけておけば、髪を乾かした後にムースなどをもみこむだけでスタイリングが完成するという手軽さも、おすすめしたいポイントです。

白髪がある人もおしゃれを楽しんで

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、@hanae.yamaguchiさんが、「パーマみたいな素敵なクセを活かして、ショートレイヤーにカット」と紹介しているヘアスタイル。天然パーマの人もカットで、魅力的なヘアスタイルを目指せます。もちろん、もともと扱いずらい髪質の人やストレートの人は、パーマをかけて理想的なヘアスタイルを目指してみて。さらに、こちらは、ハイライトカラーを施して、白髪をうまくぼかしているところもおしゃれ見えを後押し。@hanae.yamaguchiさんも「あえて白髪は染めずに白髪を活かしつつ、ぼかしていくのが楽ですしおしゃれ」とコメントしています。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@hanae.yamaguchi様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.