少しずつ汗ばむ気候になってきた今の時期、バッサリとショートカットにしたいという人も多いのでは。「ガラッとイメチェンがしたい」、「いつものショートヘアがマンネリ気味」という40・50代には、「耳掛けショート」がおすすめ。サイドの髪を耳に掛けるだけで、ぐっと色っぽい印象を引き出せるはず。大人が真似しやすい耳掛けショートを紹介するので、ぜひ春夏のイメチェンに取り入れてみて。

丸みショートを耳掛けで大人っぽく

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

可愛らしい雰囲気の丸みショート × ぱっつん前髪も、サイドを耳掛けにするだけで一気に大人ムードにシフト。横顔や首筋がすっきりと見えて、色っぽさとヘルシーさを両立したスタイルに仕上がるはず。凝ったスタイリングをしなくても、サイドの髪を耳に掛けるだけで手軽に印象を変えられるので、時短でアレンジしたい人にぴったり。

トップにボリュームを出して華やかに

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

トップとサイドにボリュームを出した美しいひし形シルエットのショートヘア。トップがぺたんこになるのが気になるという40・50代は、分け目を片方に寄せるとボリュームを出しやすくなります。髪を耳掛けにすることで、サイドがすっきりとして好印象を狙えるヘアスタイルに。イヤリングやピアスなどのアクセが映える耳掛けヘアは、華やかなイメージが好きな人にもおすすめ。

美人見えを狙えるきれいめショート

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

クールで大人っぽい雰囲気が漂うショートヘア。さり気なく耳掛けにすれば、ぐっと女性らしい印象に仕上がります。顔まわりのカットがフレームのようにフェイスラインを彩り、横顔もサマになるヘアスタイルです。表面にレイヤーを入れてふんわりとボリュームを出すことで、頭の形が綺麗に見えやすくなります。

エアリー感のある今っぽい耳掛けショート

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

レイヤーを入れて全体的に短めにカットし、ふんわりとしたシルエットを演出したトレンド感のあるショートヘア。首まわりはすっきりとさせることで、華奢見えを期待できます。サイドの髪を耳掛けにすれば、ほんのりと色っぽさが漂うスタイルに。フェイスラインが気になる人は、顔まわりに後れ毛を残してさり気なくカバーすると◎

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@_kazuki0513様、@vivo_ten6様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Emika.M

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.