シンプルで洗練された印象を与えてくれる「ワンレンボブ」は、40・50代の大人女性にぴったりのへアスタイルかも。乾かすだけで形が整いやすいメリットもあるので、毎日のスタイリングを手軽に済ませたい人もチェックしてみて。今回は、大阪市のヘアサロン「IMAGINE 天神橋店」の店長@imagine_akiyamaさんのInstagram投稿から、大人におすすめのワンレンボブをご紹介します。

ツヤ感抜群! 乾かすだけのシンプルボブ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

最初にご紹介するのは、あごのラインに沿って、襟足ギリギリで仕上げたすっきりとしたワンレンボブです。@imagine_akiyamaさんによると「乾かすだけでハネずにおさまるようにカットしてます」とのことで、忙しい1日の始まりにも嬉しいヘアスタイル。髪色はツヤ感を感じさせやすいダークトーンがおすすめです。ミニマルな美しさを楽しめ、大人ならではの魅力を引き出してくれそう。

ハイライトで立体感をプラス!

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

次にご紹介するのは、毛先の内巻きが大人可愛いワンレンボブ。@imagine_akiyamaさんによると「毛先をストレートアイロンで少し巻いてより内巻きに」とのこと。そのまま乾かしただけのナチュラルな質感も楽しみつつ、時にはヘアアイロンを使って強めの内巻きをつくり、アレンジを楽しむのもgood。さらにこちらは、ハイライトカラーを加えているそう。ヘアスタイルに立体感が生まれ、抜群のこなれ感を楽しめます。

くせ毛の人もあきらめないで!

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらは、「酸性ストレート」を施したワンレンボブ。髪のうねりやクセ毛でボブヘアは諦めているという人も、ぜひ検討してみては? 酸性ストレートは、縮毛矯正と比べて持続性は低いものの、髪のツヤやヘルシーさを保てるメリットも。自然と毛先がゆるく内巻きになるボブと組み合わせれば、憧れていたサラサラストレートのオシャレボブヘアが実現できるかも。

定番ボブに自分らしさをさり気なくきかせて

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

最後にご紹介するのは、カラーリングで遊び心を加えたワンレンボブ。ベースはダークトーンのアッシュベージュで大人らしい落ち着きを与えつつ、もみあげ部分に大胆なピンクベージュのインナーカラーをオン。耳にかけたときや動いたときにちらりと見えるカラーリングが、オシャレ心を刺激してくれそう。ヘアスタイルが定番でシンプルな分、インナーカラーで自分らしさを主張してみるのも◎

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@imagine_akiyama様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.