私のお気に入りだった高級ヘアトリートメントを「一度だけ」のつもりで義母に貸したら、そのまま行方不明に。私の中でモヤモヤが募る中、予想外の“救世主”が登場して……? これは、友人が話してくれた、ちょっとモヤっとしてちょっとスカッとする体験談です。
画像: 義母「借りるわね」→ まさかの持ち逃げ!? 知らんぷりをする義母。娘の『鋭い指摘』にタジタジ!

義母のひと言から始まった違和感

義母がわが家に泊まりに来たときの話です。義母の希望で、近所のスーパー銭湯に行くことになりました。

お風呂が好きな義母はご機嫌で、「シャンプーとかはあるわよね」と言いながら、私のお気に入りのヘアトリートメントを指さしました。

そして、「これ、いい香りね。使ってみたいわ」と言ったのです。

そのトリートメントは、私が奮発して買ったちょっと高めのもの。普段は節約してるけど、「自分へのご褒美」として使っていたものでした。

正直、気が進みませんでしたが、「一度くらいなら」と思い、持って行きました。

「忘れちゃったかも〜」で済まされる?

スーパー銭湯に着くと、義母は上機嫌で「借りるわね。ありがとね〜」と笑顔で洗い場へ。

「まあ、喜んでくれたならいいか」と思っていた、のに。

帰宅後、私は義母に「トリートメント返してもらえますか?」と聞きました。

すると、義母は、「あら? 返さなかったっけ?」「もしかして、銭湯に忘れちゃったかも〜。ごめんね〜」と軽いノリで返答。

え? それ、3,000円以上するんですけど? しかも借りたものを「忘れちゃった」って何……? まるで「自分が悪い」自覚ゼロの義母の態度。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.