映画館はみんなで楽しむ場所です。
子どもにマナーを教えるのはもちろん、周りの人に配慮して楽しい時間を過ごしたいですよね。
ところが、筆者は残念な気持ちになる出来事に遭遇してしまいました。
画像: それはマナー違反でしょ、、、子連れで映画館に行ったら → 『後ろの席の親子』の言動に、ガッカリ

毎年楽しみな大人気テレビアニメの劇場版

私の子ども達は、人気キャラクターのテレビアニメが大好きでした。

毎週の放送は欠かさず観るのはもちろんのこと、そのキャラクターのゲームも発売されるたびに購入して楽しんでいました。

そして毎年公開される劇場版も必ず映画館に観に行くことが、我が家の恒例行事になっていました。

子ども連れ家族で満席の映画館

その年の劇場版のアニメ作品も大人気。

我が家はあらかじめ指定席を予約して、映画館に向かいました。

満席状態のシアター内の座席に座って周りを見回すと、我が家と同じような子ども連れの家族ばかりです。

ワクワクとした表情で映画の上演開始を待つ子ども達の横顔を見ながら、私も上演開始を待っていました。

背もたれが気になって映画に集中できない

映画が始まり、私もストーリーに引きこまれて見入っていると、座席の背もたれに「ドンドン」と衝撃を感じました。

驚いて振り向いて見ると、後ろの列に座っている小学校低学年くらいの子どもが、私の座席の背もたれを蹴とばしていたのです。

子どもの隣の席に座っている母親が、そのうち注意してくれるだろうと、その時は我慢しました。

ですが母親は子どもを注意する気配はありません。

子どもは映画のシーンが盛り上がるたびに背もたれを蹴とばし、私は気になって映画に集中できません。

私は意を決して振り返り、その子どもに「背中がドンとしてビックリするから、背もたれを蹴らないでね」と声をかけたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.