子どもの反抗期は、避けては通れない成長過程の一つですよね。でも中には親の心が折れてしまいそうな激しい反抗期を迎える子どももいます。これは筆者の友人・Sから聞いた反抗期真っ只中だった息子とのバトルエピソードです。
画像: 反抗期の息子「お前が勝手に離婚したんだろうが!」母親「実はね、、」→ 離婚の理由を話すと──?

シングルマザー

私は息子のRが1歳のときに離婚をしました。
それからは周囲の助けも受けながら、2人で頑張って生活をしてきたのですが、Rはこのところ反抗期なのか、以前のような態度は見られなくなっていました。

何を聞いても「知らねぇ。」の一点張り……。
学校には行っているのですが、とにかく家では無愛想な態度や文句が続くようになっていたのです。

電球の交換

ある週末、私は腰痛に悩まされていたので、私よりも背の高いRに部屋の電球の交換を頼みました。

スマホでゲームをしていたRは面倒臭かったのでしょう……なかなか手伝ってくれず。しびれを切らした私は「腰痛が辛いの。すぐに終わるから手伝って」「うちは男手がないんだから、アンタだけが頼りなの」とRに言いました。

するとRは急に「うるせぇな! お前が勝手に離婚したんだろうが! 男手がないのはお前のせいだろ!」とブチギレたのです。


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.