ロングウルフは、顔まわりにしっかりとレイヤーが入るため、顔の形にコンプレックスを感じやすい面長さんにもおすすめのヘアスタイルです。今回は面長さんがロングウルフに挑戦する時の似合わせポイントと、おすすめのスタイル、ロングウルフのスタイリング方法について紹介します。

ウルフカットとは? 3つのメリット

画像: ウルフカットとは? 3つのメリット 出典:Instagram

ウルフカットとは? 3つのメリット

出典:Instagram

ウルフカットとは、髪の上部に丸みをつけ、下部にしっかりとレイヤーを入れたヘアスタイルのことです。襟足部分に施したレイヤーが狼の毛先に似ていることから、「ウルフカット」と呼ばれています。

ロングウルフは、ロングヘアのウルフカットのことで、見る角度やセットの仕方によって変化をつけやすいヘアスタイルでもあります。

ウルフカットにするメリットは、大きく分けて以下の3つです。

  • 小顔効果がある
  • シルエットの違いを楽しめる
  • スタイリングが楽

ウルフカットのメリットをひとつずつ見ていきましょう。

小顔効果がある

ウルフカットは、顔まわりにレイヤーを細かく入れていくヘアスタイルであるため、顔の輪郭を髪の毛でぼやかすことができ小顔効果が望めます。

また、毛先に軽さを出すことで髪の毛のボリュームを抑えることもできるため、髪の毛の多い方にもおすすめのヘアスタイルです。

シルエットの違いを楽しめる

ウルフカットは、前から見るとミディアムに、後ろから見るとロングにという風に、見る角度によってシルエットの違いを楽しめる点に魅力です。

「ロングヘアに飽きてきた...」という方は、ウルフカットにしてあまり長さを変えずに雰囲気を変えてみてはいかがでしょうか。

スタイリングが楽

クセ毛をそのまま生かしたスタイリングでも、ナチュラルでありながらこなれ感を出すことが可能です。

詳しく知りたい方は、ウルフカットについて詳しく説明している記事をご確認ください。

面長 × ロングウルフ似合わせポイント

画像: 面長 × ロングウルフ似合わせポイント 出典:Instagram

面長 × ロングウルフ似合わせポイント

出典:Instagram

面長さんは、顔の縦の長さに対して横幅が狭く、間延びして見えやすい傾向があります。そんな面長さんがロングウルフにする時は、以下2つのポイントを押えておきましょう。

  • 前髪を作る
  • 顔まわりを華やかにする

このポイントを押さえておくことで、面長さんの顔のコンプレックスを自然にカバーできます。

前髪を作る

面長さんがロングウルフにする場合は、前髪を作ることをおすすめします。前髪を作ることで顔の縦のラインが短くなり、間延びしてみえやすい面長さんの顔型のコンプレックスが気になりにくくなります。

前髪は厚めに作り、目の上ギリギリの長さにカットするのがベストです。前髪と前髪の間に隙間を作って束感を作ると、前髪を厚めに作っても重たくなりません。

顔まわりを華やかにする

面長や丸顔、ベース型など顔のコンプレックスをカバーしたい時は、顔まわりにレイヤーを入れたり、巻いたりパーマをかけて動き出すなど顔まわりを華やかにするのが効果的です。

顔まわりを華やかにすることで、顔のラインに目が行きづらくなり、コンプレックスを自然とカバーできます。

面長におすすめのロングウルフ

画像: 面長におすすめのロングウルフ 出典:Instagram

面長におすすめのロングウルフ

出典:Instagram

一口にロングウルフと言っても、前髪の長さや流し方、カットの仕方、スタイリングの仕方などで雰囲気はガラッと変わります。

面長さんにぴったりなロングウルフのスタイルを紹介するので、なりたい印象に合わせて取り入れてみてください。

ロングウルフ × 幅広めぱっつん前髪

面長さんが前髪を作る時のポイントは、縦のラインを短くして横を広くすること。

センター分けや斜め前髪などおでこが見えるスタイルよりも、前髪を下ろすスタイルの方が、縦のラインが目立ちません。

前髪を奥行き広めに作ることで、縦のラインを押さえつつ横の幅を広く見せる効果が得られます。

ロングウルフ × ふんわりパーマ

面長さんがストレートのロングウルフにすると、どうしても縦のラインが際立ってしまいがち。

面長さんがロングウルフにする時は、パーマをかけたりコテで巻いて横にボリュームを出しましょう。ウルフカットは元々動きが出やすいスタイルですが、ウェーブを作ることでより立体感が生まれます。

また、ウェーブを作ることで、面長さんのクールな雰囲気に柔らかさをプラスできます。

ロングウルフ × 黒髪

重たく見えがちな黒髪のロングスタイルも、レイヤーをたっぷり入れるウルフカットであれば、動きが出ておしゃれな雰囲気を演出できます。

フェイスラインの髪の毛をコテで巻いておくと、面長さんのコンプレックスをカバーしつつ華やかに見せてくれます。

また、黒髪のロングウルフで前髪を作る場合は、束感を出してうっすらとおでこが透けるようにすると、顔の印象が明るくなるだけでなく垢抜けできます。

ロングウルフのスタイリング方法

画像: ロングウルフのスタイリング方法 出典:Instagram

ロングウルフのスタイリング方法

出典:Instagram

最後にロングウルフのスタイリング方法を紹介します。

ウェットヘア、外はねはどちらも手軽にできるスタイリングです。忙しい朝でもちゃちゃっとスタイリングできますので、ぜひ覚えておいてください。

ウェットヘア

まずは、こなれ感や色っぽい雰囲気を演出できる「ウェットヘア」のロングウルフのスタイリング方法を紹介します。

ウェットヘア、外はねどちらの場合も、スタイリング前に髪の毛全体を霧吹きなどで濡らしてから、ドライヤーでざっと乾かしておきましょう。

こうすることで、クセやうねりがなくなりセットしやすくなります。クセを生かしてセットしたい場合は、あえてそのままスタイリングしてOKです。

【用意するもの】

  • スタイリング剤(オイル、バーム、ワックスなど)
  • ドライヤー
  • 霧吹き

【ウェットヘアのロングウルフのスタイリング方法】

ウェットヘアを作る場合は、スタイリング剤が必須です。オイルやバーム、ワックス、ジェルなどのスタイリング剤を用意しておきましょう。

スタイリング剤を手のひら全体に伸ばしたら、髪の内側から手ぐしで上から下に馴染ませてください。

前髪にも指先でスタイリング剤を馴染ませ、束感を作るとこなれた印象に仕上がります。

外はね

スタイリング剤をつけるだけでも、ウルフカットは動きを出すことができますが、コテやストレートアイロンで毛先を巻くと、よりおしゃれに仕上がります。

【用意するもの】

  • スタイリング剤(オイル、バーム、ワックスなど)
  • 太めのコテorストレートアイロン
  • ドライヤー
  • 霧吹き
  • ヘアクリップ

【外はねのロングウルフのスタイリング方法】

■step1.ブロッキングする

髪の毛を上下にざっくりと分け、ヘアクリップなどで留めておく。

■step2.コテで外はねを作っていく

ブロッキングした下の方の髪の毛を、太めのコテやストレートアイロンを使って外はねにする。

上の部分も同様にコテやストレートアイロンで外はねにしていく。

■step3.スタイリング剤を馴染ませる

外はねができたら、好みのスタイリング剤を馴染ませます。そして、全体のバランスを見ながら整えたら完成です。

まとめ

今回は面長さんがロングウルフに挑戦するときの似合わせポイントと、おすすめのスタイル、ロングウルフのスタイリング方法について紹介しました。

面長さんがロングウルフにするときは、前髪を作ったり、顔まわりを華やかにすることがポイントです。

またロングウルフはセットの仕方によっても印象を変えることができます。ぜひ今回紹介したスタイルやスタイリング方法を参考に、ロングウルフを楽しんでみてください。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@cxcxrx_seki様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.