今回は3COINSで見つけた面白い新商品をレビューしてみます!
8.5インチスケルトン電子メモパッド / 税込¥880
![画像1: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/490df2322ac39f3e054ab7b53a29b04fc5829f7b_xlarge.jpg)
今回買ってみたスリコの新商品はこちらの「スケルトン電子メモパッド」です!
メモパッドは今やどこででも売っていて一家に一台は当たり前のメジャーなアイテムになりましたよね。でもこれの面白いところは「スケルトンになっていること」!こんなのは初めて見ましたよ〜!
![画像2: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/f511639331418b76b05a9c48f67b1270456d9cc2_xlarge.jpg)
仕様はこんな感じです。↑
開封してみましょう!
![画像3: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/925bf3c800ce6ea358b019dd08ecc204604c2765_xlarge.jpg)
本体はこんな感じ。8.5インチあるのでメモするにもお絵描きにも十分な大きさですね。
![画像4: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/9c142acfd9034a388ddebd929fab2ebb10392f7b_xlarge.jpg)
手を入れるとわかるように書き込み部分がこのように透けています!すごーい!
![画像5: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/0440ad2800c5850e3f8115caf2a6f8d77c120d8c_xlarge.jpg)
消去ボタンは下部の真ん中。
![画像6: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/636f77400bca11d113ff1b03662b95acf88a1c87_xlarge.jpg)
ペンホルダーは上部にありますね。
![画像7: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/22b324143788db0b4765c93e218b0a48d1579862_xlarge.jpg)
そしてとっても薄くて軽い!大きさはしっかりあるから自宅用かなと思っていましたが、想像以上に薄くて軽いので持ち運びにも良さそうですよ!
![画像8: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/0ad38fa01b5c9c2f41dd11db8a3f7bab2f9383a9_xlarge.jpg)
裏側もスケルトンでバッテリーやボタン電池が透けて見えますね!
![画像9: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/83275cba65ea246e8889ea25800ff7f7b7263cf2_xlarge.jpg)
裏側の下部真ん中にはロックスイッチもあります。これをオンしておけば書いたものを子どものイタズラなどで誤って消去されることを防ぐことができて安心です。
実際に書いてみます!
![画像10: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/582afd70f230c77ecc8f75e68f14e343157923de_xlarge.jpg)
スケルトンの面にペンで書き込むのってなんだか不思議な感覚です。笑
スイスイとスムーズでなめらかな書き心地で楽しいです◎
![画像11: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/fdf84cc117b1ab804d16bf7d366012b49807230d_xlarge.jpg)
左:軽く書いた線
右:強く書いた線
少し筆圧を強くすると太い線が書き込めるようになっています!これも面白い機能ですね!
![画像12: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/258ab0aa3f0422c5bd0e7e161428ae7399269b14_xlarge.jpg)
消去ボタンは書き込んだものを一回で全て消してしまうのでご注意を!
写し書きが楽しめる!
![画像13: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/512f015eeab1d0b5e8cab32a372962f745ceb572_xlarge.jpg)
せっかくスケルトンなんだから写し書きをしないとね。可愛い付箋があったのでこの子を書いてみようと思います。
![画像14: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/9e36354b45c23313473f8e1d9c83ad3fb9f0dcba_xlarge.jpg)
メモパッドの下に置いてなぞるだけですよ〜。
![画像15: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/72d707b344e00464a1b45bb8bc471762e576c13b_xlarge.jpg)
簡単にイラストが描けて楽しい!
![画像16: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/f079627f7b968eaa19249fc4b12209fb9392521b_xlarge.jpg)
文字だけのメモよりも、こうやってイラストを一つ付け加えるとなんだかほっこりしますよね。
![画像17: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/10280517f2e8de7e2809b126b9b8b263c000f714_xlarge.jpg)
メモ、メッセージ、お絵描き遊びのほかに子どものお勉強にも!
自分のメモだけじゃなく家族への一言メッセージにもイラストを付けたら喜んでくれそうですよね♡
![画像18: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/c2a72b0ea9051ebdb1e6c26490f1ae371166b771_xlarge.jpg)
家族や友達とお絵描き遊びも楽しいですし…(↓は夫が書いた娘の似顔絵です。笑)
![画像19: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/56279eb5e65a07497bd0dea7197f1e03ec930277_xlarge.jpg)
さらに透けてることでなぞり書きができるから、数字やひらがな・カタカナなど小さい子どものお勉強にも活用できますよ♪
![画像20: ftnews.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/08/23/faf8382e06afeb4360b429100d0dd54a3c3aeec8_xlarge.jpg)
我が家にはすでに普通のメモパッドがあり今回ので2台目になりましたが、このスケルトンメモパッドは買って良かった!やっぱり一台だと自分が使いたくても絶対に子どもに取られるし追加して正解!さらにこちらはスケルトンだから写し書きができて活用範囲も広い◎すでにメモパッドは持っているよって人も2台目にいかがでしょうか♪
以上、スリコの面白い新商品でした〜!
※本記事は、レビュー記事です。商品への評価は筆者の個人的感想です。
![画像: 【ftnアンバサダー natsumi-wear】 アラサーで一児の母。プチプラアイテムを使って、トレンド感のある大人カジュアルコーデを投稿中。 instagram](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783400/rc/2022/09/07/89925b4ea53c73dcae00c8322fb5e21d9a9b6eda_xlarge.jpg)
【ftnアンバサダー natsumi-wear】
アラサーで一児の母。プチプラアイテムを使って、トレンド感のある大人カジュアルコーデを投稿中。