普段食べている野菜の漢字って読めますか?大根や芋なら読めるけど……?今回ご紹介する漢字はこんなものにも漢字があったの?と思われるかもしれません。ぜひ、漢字一文字一文字をヒントに解いてみてください!

ヒント

1.普段はカタカナで書く野菜です

2.漢字一文字一文字がヒントです

3.花のつぼみを食べる野菜です

画像: ftnews.jp
ftnews.jp

「芽花椰菜」の読み方は

答えは「めはなやさい」と読みます。
「めはなやさい」と言われても何のことかわかりませんよね。芽花椰菜とは、「ブロッコリー」のことです。

ブロッコリーに漢字なんてあったの!?と驚いたかたも多いと思います。
芽花椰菜の「椰菜」は中国語でブロッコリーのこと。

ブロッコリーは栄養価が高く、ダイエット食品としても人気ですよね。
お店で選ぶときは、切り口がみずみずしいもの・葉がしゃきっとしているもの・緑色の濃いものを選ぶと、おいしいです。

ちなみに、そっくりさんとしてカリフラワーのことを思い浮かべるかたもいらっしゃるかもしれませんが、ブロッコリーもカリフラワーもキャベツの変種です。

もしかしたらカリフラワーの漢字もあるの?と思ったあなた!
鋭いですね!いつか出題しますので、調べておくといいかもしれません!

writer:山桜桃


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.