新幹線や飛行機など、長時間座ることもある公共交通機関の座席。目的地まで、できるだけ快適に過ごしたいと思うのは当然ですよね。今回は、筆者の友人がひとり旅の移動中に遭遇したというトラブルエピソードをご紹介します。
まさかの【席ガチャ】大ハズレ!
先月、ひとり旅で新幹線に乗っていたときのことです。
「到着までゆっくり読書でもしようかな」と思っていたら、私の隣や前の席に、それはそれはパワフルな中年女性グループが乗り込んできました。
どうやら友人同士での旅行らしく、席に着くやいなや、彼女たちはノンストップでマシンガントークを開始しました。
話の内容がイヤホン越しにもはっきりと聞こえるくらいの賑やかさで、「あーあ、諦めるしかないか」と、最初はうんざりしていたのですが……。
耳に入ってきた予想外の情報
諦め半分で、イヤホン越しに聞こえてくる会話をなんとなく聞き流していた私。
しかし、ふとした瞬間に
「次の旅行、○○っていう温泉旅館に泊まろうと思ってるんだけど、公式サイトから早めに予約すると『シークレットプラン』で露天風呂付き客室が半額になるらしいわよ! いつも読んでるブログに載ってたわ」
という会話が聞こえてきて、目を見開きました。
ちょうど私も気になっていた旅館だったからです。
私はこっそりスマホを開き、その情報をメモしました。