筆者の話です。
母の怪我で数日実家に滞在して家事を手伝いましたが「もう帰っていい」と言われ帰宅。
すると後日、母の友人から「親を捨てて帰るなんて」と抗議の連絡が──

母の怪我で実家に滞在

夫は転勤族で、私たちは実家から2時間程離れたところに赴任していました。
通勤できる距離ではなかったので、社宅に暮らしており、長期の休みなどに帰省をしていたのです。

そんな中、母が原付で自損事故。
怪我をして動けないと聞き、私は実家に数日泊まり込みをしました。
食事の支度や洗濯など、できる範囲で家事をこなす日々。

夫もちょうど帰省する予定だったので、私は母に帰宅時期を相談。
すると「もう帰っていいよ。ありがとう」とあっさり言われたのです。

「もう帰っていい」と言われて

大分歩けるようになっていたことと、仕事へも復帰するとのことだったので、母の言葉をそのまま受け取り、私は自宅へ戻りました。
やっと自分の家に帰れた安堵感と同時に「思ったより早く帰してくれたな」と思わないでもなかったのです。
けれど、母がいいと言ってくれたと安心していました。