トイレットペーパーやペーパータオル、洗剤など消耗品をいつもほんの少しだけ残す人。これって絶対に確信犯ですよね? このなんでもちょっとだけ残す精神の持ち主に呆れていたところに救世主が現れた筆者の職場での話です。

ほんの少しだけ残された消耗品にイライラ

トイレに入ると、トイレットペーパーがほんの少しだけしか残っていなかったり、手洗い場のペーパータオルが残り1枚だけしかなかったり。ちょっとしたことですが、少しイライラしませんか?

自分が最後に使ったなら新しいものに取り替えたり、出してきたりすると思うのですが……。

他にも食器洗いの洗剤や手指の消毒液など、消耗品がいつもほんの少しだけ残されているのも同じです。

これは私の職場でよくある光景なんですが、そこには確信犯の同僚Kという人物の存在があったのです。