新しい病院と古い病院、入院するなら新しいほうがいいと思う方も多い事でしょう。
筆者は昔勤務していた病院で、まさかすぎる患者様に出会ったのです……。
筆者は昔勤務していた病院で、まさかすぎる患者様に出会ったのです……。
昔からある古い病院
私が理学療法士として勤務していた頃のお話です。
ある時勤務していたのは、昔からある古い小さな病院でした。
そこは入院患者様の多くが高齢者で、寝たきりの方も多くいらっしゃいました。
建物自体が古いから仕方がない部分はありましたが、病院の設備も古く、毎日清掃業者が入ってはいるものの、なんだか薄暗い雰囲気。
勤務していて言うのはなんですが、全体的にあまり雰囲気がいいものとは思えませんでした。
個室に入りたかったのに! 入院に不満だらけの女性
そんな時、珍しく若い女性が入院されることになったのです。
術後すぐにこちらの病院に転院された若い女性は、明るく元気な印象でした。
彼女は個室希望だったのですが、埋まっていたため大部屋に入ることに。
ただでさえ入院で気分が落ち込みやすい中、個室にも入れなかったことがかなりの不満だったようです。
リハビリの時に話すと面白い子だったのですが、とにかく部屋が臭い(薬やオムツなどの匂いが気になる)、病院食がまずい等の愚痴三昧。
情報はもちろん看護側に共有していましたが、残念ながらすぐに改善できる問題でもありませんでした。
あれ、彼女がいない!? 強制退院ってどういうこと!?!?
そうして私の休み明け、いつも元気いっぱいに話す彼女の姿がありません。
彼女が使用していたベッドはすでに片付けられていて、午前中に別の患者様が入る事になっていました。
不思議に思い看護師に聞くと、彼女はなんと強制退院になっていたのです。
その理由は……!!