お正月恒例のお年玉。子どもたちにとっては楽しみの一つですが、マナーは守りたいものです。筆者の友人・H美は孫にお年玉をあげる立場になりましたが、ひょんなことがきっかけで息子夫婦が離婚の危機に! 驚きのエピソードをご紹介します。

お年玉

私には結婚した一人息子のSがいます。
Sには小学1年生の娘と保育園に通う息子がいて、可愛い盛り。
しかし、嫁のM紀と私は結婚当初からあまり相性が良くありませんでした。

昨年のお正月、私は遊びに来た孫たちにそれぞれ3,000円と2,000円のお年玉をあげました。
すると、小学生の孫が目の前でお年玉の袋を開けて「え~? これだけ?」と言い出したのです。

大喧嘩

私は孫にお年玉を目の前で開けるのは礼儀に反すること、金額ではなく気持ちの問題だと教えたのですが、嫁のM紀は「うちの親は一人10,000円ずつくれたので、しょうがないんじゃないですか?」と反論してきました。
これに腹を立てたSが「好意でくれてるんだから、そういうのはおかしいだろ!」と言い返し、気の強いM紀とものすごい喧嘩になってしまったのです。