息子を病院に連れて行ったら……
季節の変わり目や特に冬になると、必ずと言っていいほどA子の息子は風邪をひきます。そのため、A子は息子を近所の病院に連れて行くのですが、先日その病院でまさかの光景を目にしました。
スマホに夢中なママと男の子
その病院にはちょっとしたキッズスペースがあり、大きい壁掛けテレビやぬいぐるみ、おもちゃ、絵本などが置いてあります。予約不可の病院なので待ち時間が長くなることも多く、キッズスペースがあると子どもの気も紛れ時間を潰せるため、A子は助かっていました。
A子親子が座って子ども向けのテレビ番組を見ていると、そこに見知らぬ3、4歳の男の子とママがやって来ました。男の子はすぐさま置いてあったぬいぐるみを抱いて、ママに近寄ったのですが、ママはソファに座った途端スマホを取り出しはじめ……。そして、男の子を適当にあしらい、スマホに集中していました。
すると衝撃の光景が……!
すると、ママと遊ぶことを諦めた男の子は、いきなりぬいぐるみでテレビを叩いたり、素手でテレビを触り始めてしまいました。ぬいぐるみ自体は柔らかいとはいえ、テレビの液晶画面が傷つかないかと関係のないA子がヒヤヒヤ。にもかかわらず、ママは自分の子どもがテレビを触っているのを一瞬チラ見しただけで……。ぬいぐるみだから大丈夫だと思ったのか、そのママは注意すらしなかったのです。
看護師さんが注意に来るも……
キッズスペースがあるからと言って、子どもを放置してもいい訳ではありませんし、テレビを叩いているのに注意しないママにA子はドン引きしてしまいました。
そのとき、テレビを叩く様子を遠くから1人の看護師さんが見ていたようで、男の子を注意しにやってきました。看護師さんは「叩かないでね。もうちょっとだからね。」とやさしく男の子に語り掛けていました。おそらくママが注意しないために、仕方なくやって来たのだと思われます。看護師さんの優しい対応から考えても、男の子はそれがそこまで悪い事だとまだ知らなくてやってしまったことでしょう。むしろ注意されるべきなのは子どもではなく、それをしっかりと教えてあげず放置している親なのではないか、と思ってしまいました。
いくら子どもがまだ小さいと言えど、4歳くらいであればやっていいことと悪いことは覚えさせるべきですよね。ましてや病院は公共の場。親として責任ある行動を取ることは大切だと私も改めて認識することになった出来事でした。
【体験者:30代・女性主婦、回答時期:2024年12月】
※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
ltnライター:ichika.K
2児の育児を機に、ママの悲喜こもごもを描くライターとしての活動をスタート。子育てメディアなどの執筆を経て、独立し現在はltnでコラムを連載中。大手企業の総合職でのOL経験、そこから夫の単身赴任によりワンオペでの育児を行った経験から、育児と仕事を両立するママの参考になる情報を発信すべく、日々情報をリサーチ中。