「母親はこうすべき!」という価値観にとらわれている人はいませんか? 筆者の知人Aさんは娘を預けて飲み会に行こうとしたところ、夫に「母親のくせに飲み会なんて非常識!」と咎められてしまったそうです。そんな夫の古い価値観をぶちのめしてくれたのは、彼を育てた義母でした。古い価値観の夫を改めさせた神義母の神対応をみていきましょう。
そろそろOK? 久しぶりの飲み会
Aさんは5才の娘を育てる母親です。小さな頃は体が弱かった娘ですが、最近は丈夫になってきてだいぶ育てやすくなってきたと感じています。
そんなときAさんは職場の飲み会に誘われました。これまでは飲み会があっても娘がいるためすぐに断っていたAさんでしたが、「そろそろ行けるかも」と考え参加してみることにしました。
夫1人に預けるのは不安なので飲み会の日は娘を義実家に預けることにして、Aさんは久しぶりの飲み会に参加することになったのです。
母親は飲み会に行っちゃダメ?
飲み会の日がやってきて、Aさんは娘を義実家に預けに来ました。そこへ仕事を終えた夫もやってきて飲み会に出かけようとするAさんに声をかけます。
夫「本当に飲み会に行くのか? 母親のくせに飲み会に行くなんて非常識だぞ!」
Aさんは夫の言葉に絶句。育児に協力的だと思っていた夫は、母親は飲み会に行ってはいけないという価値観の持ち主だったのです。