結婚生活を始めて、お互いの考え方の違いに気づくことも多いでしょう。
筆者の知人のB子さんは、夫のA也さんとの考え方の違いを埋めることができませんでした。
2人の間に何があったのでしょう。

厳しい両親のもとで育った彼

私と夫のA也は同じ大学の同級生です。
卒業後につきあい始め、社会人4年目に結婚。

彼は厳しい両親のもとに育ったと聞いていました。

結婚前に彼の実家にあいさつに行くと、厳格そうなお父さんとおとなしく優しいお母さんが出迎えてくれました。

和やかな雰囲気のなか会話も弾み「A也が言っているほど厳しくない」と思ったのです。

だけど結婚して一緒に生活を始めてから、彼の両親が厳しいと言っていた意味がわかりました。

新生活一日目に驚きのできごとが!

挙式後に新居に住まいを移し新生活が始まりました。

お互いが職場復帰した一日目、先に帰宅した私がキッチンで食事の支度をしていると、後から帰ってきたA也が玄関でチャイムを鳴らしました。

カギを開けて出迎えたらA也から衝撃の言葉が飛び出したのです!

クドクドと続く文句

「なんで玄関で正座して待っていないの?」ドアを開けるなり、キレ気味に言うA也。

とまどう私にA也が説明を始めました。

A也の家では父親の帰りの時間を見計らって、家族そろって玄関で正座して待つのが習わし。

A也も結婚したらそうしてもらうのが当然だと思っていたと。

「オレはさっき帰りの時間をLINEしたから、家に着く時間わかってたよね」
と怒りながらさらにクドクドと文句を言うA也。

その時は私が謝りその場を収めました。