嫁姑問題は永遠の課題と言っても過言ではありません。筆者の友人・S子は姑からのマウントにうんざりしていました。しかしある時、思わぬ結末がS子を救います。どんな展開が待っていたのでしょうか?
マウンティングが絶えない姑との日々
私は、ごく一般的な家庭で育ちました。
裕福ではなかったものの、笑いの絶えない温かい家族に恵まれていました。
しかし、夫の実家は違いました。
自営業で成功を収め、経済的にも非常に豊かな暮らしをしている家です。
特に姑は、私の実家との経済的格差を、何かと嫌味たっぷりに指摘する人でした。
ある日、「自分の家がない人なんてこの世に本当にいるのねぇ」と、市営団地に住む私の実家を皮肉るように言ったのです。
それが姑のマウンティングの始まりでした。
その後も、私の両親が送ってくれるお中元やお歳暮を見ては「こんな安い物を嫁ぎ先に送るなんて……」とこぼし、私たち夫婦が普段食べている質素な食事に対しては「さすが貧乏人は節約が上手ねぇ」と嫌味を重ねてきました。
嫌がらせのような食卓
特に義実家での食事の時間は、姑のマウンティングが最高潮に達する場面でした。
高級食材や珍味を目の前に並べ、「これ、食べたことある?」「食べ方はわかるの?」と、露骨な嫌味を口にします。
舅や夫がいるときは、表面上はおとなしいのですが、私と2人きりになるとその嫌味は容赦なく、心に刺さりました。
実家を蔑まれるたびに、私は悔しさとやるせなさが胸を締め付けて苦しくなっていったのです。
食卓に並んだ豪華料理
そんなある日、姑から「夕飯をごちそうするわ」と急な連絡が入りました。
嫌な予感はしましたが、義実家へ向かうと、予感は的中。
食卓には、豪華な料理がずらりと並び、あたかも「見たことないでしょ?」とでも言いたげに、私を待ち受けていたのです。
夫が「今日はごちそうだね♡」と笑顔で楽しむ中、姑がいきなり口を開きました。
「これはフォアグラよ。貧乏人にはわからない味かしらねぇ?」
その瞬間、場の空気が一変しました。
いつもは舅や夫がいる場では控えめな姑が、なぜかこの日は露骨にマウントを取ってきたのです。