ダークトーンでコーデが重たく見えがちな季節こそ、鮮やかな “ブルー” を味方につけて。今回は、冬に映えそうな【GU(ジーユー)】のブルーニットをピックアップ。一枚で主役になりそうなクルーネックセーター、羽織っても肩にかけても可愛いカーディガンをお届け。スタッフが実際に着こなす「お手本コーデ」も合わせてご紹介します。寒色ならではの透明感と上品さで、40・50代の装いもさらっと格上げしてくれる予感。

一枚で主役になる鮮やかブルーセーター

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「パフニットプルオーバー」¥2,990(税込)

GUの大ヒットシリーズ “パフニット” の商品。「チクチクしにくい素材で、心地よい肌ざわり」(公式オンラインストアより)が魅力です。ふんわり起毛させた素材感で、軽い着心地が期待できます。首元はダブルリブで立体感があり、シンプルなデザインでものっぺり見えにくいのも高ポイント。冬コーデを一気に明るく見せてくれそうな鮮やかなブルーは、コーデの脱マンネリにも一役買ってくれそうです。

ブルーニットが際立つ大人カジュアルコーデ

画像2: 出典:GU
出典:GU

ブルーのパフニットプルオーバーを主役にした大人カジュアルコーデ。中にシアーTを仕込んで袖口から見せることで、ほどよい抜け感をプラス。ボトムスはグレーのスウェットスカートでリラックス感を出しつつ、足元はボリュームソールスニーカーで引き締め。小物は黒キャップとワイドボストンバッグで統一感を出し、パール調ネックレスを加えて大人の上品さもひとさじ。全体のトーンを落ち着かせつつ、ブルーのセーターが映える冬のデイリーコーデです。

オンオフ頼れるベーシックカーディガン

画像3: 出典:GU
出典:GU

【GU】「パフニットクルーネックカーディガン」¥1,990(税込)

“パフニット” シリーズには、オンからオフまで頼れそうなベーシックなカーディガンもラインナップ。コンパクトなサイズ感とやや短めの着丈で、さまざまなボトムスとバランス良く着こなせそうです。羽織りとしてはもちろん、ボタンを留めてプルオーバーとして着用できるのも嬉しいポイント。淡い色味のブルーは、知的さと女性らしさの両方を得ることができそう。

カーディガンの肩掛けで一気にこなれ見え

画像4: 出典:GU
出典:GU

派手なのは苦手だけど、オシャレ見えはさせたい……。そんな40・50代におすすめなのが、ブルーのカーディガンの肩掛け! こちらのスタッフさんはグレーとダークブラウンのシアーTを2枚重ねて、トレンドのバイカラートップス風にアレンジ。ボトムスは色落ち加工が施されたバレルレッグジーンズで、大人っぽい抜け感をプラス。仕上げにブルーのカーデを肩掛けして、シンプルながらもこなれ感たっぷりのカジュアルコーデを完成させています。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:小沢 鳴子

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.