機能性も重視したい雨の日コーデ。何を着よう……という雨の日定番の悩みは【ワークマン】の機能性アウターが解決してくれるかも! 今回は、ガバッと羽織るだけで雨対策とシャレ見えを叶えてくれそうな撥水アウターをご紹介。ワークマンらしい機能性だけでなくデザインにも多彩な工夫が凝らされているので、ぜひチェックしてみて。

ロングシーズン頼れる長袖アウターとベストの2WAY

画像1: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「レディース高撥水スタンドワンピースアウター」¥3,900(税込)

まるでワンピースのようなディテールを採用したこちらの撥水アウターは、袖をスナップボタンで取り外せるのがポイント。長袖のアウターとロング丈のベストの2WAYで、ガラリと着こなしの印象を変えられる優秀アイテムです。ウエスト部分のドローコードを絞ればシルエットの調整も可能。季節をまたいでロングシーズン頼りにできそう!

シャツワンピース感覚でサマになる高機能な一着

画像2: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「レディース高撥水シェルワンピースコート」¥3,900(税込)

耐久撥水加工が施された素材に、UVカット機能や通気性を確保するベンチレーションなども備えた高機能な一着。雨や紫外線対策に対応しつつも、「ボタンを開けてサッと羽織るだけでもサマになる」(公式ECサイトより)というオシャレなデザインにこだわっています。スタンドネックのシャツワンピース感覚で、そのままパンツとのレイヤードコーデを楽しむのもGOOD。

ガバッと羽織って可愛いフード付きポンチョアウター

画像3: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「レディース高撥水フードポンチョアウター」¥3,500(税込)

丸みを帯びたシルエットが大人可愛いミドル丈のポンチョアウター。大きめのポケットやフードがアクセントになるカジュアルなデザインに、雨の日にも気兼ねなく頼れる高撥水加工が施された実用的な一着です。フロントがファスナーとスナップボタンの二重構造になっていたり、ファスナーポケット付きの多収納仕様になっていたりと、雨天をより快適に過ごすための細部の工夫にも注目を。

オンオフ問わず着回せる上品なステンカラーコート

画像4: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「レディースシーンレスオーバーステンコート」¥2,900(税込)

オンオフ問わず馴染むスタイリッシュなデザインが嬉しい、ミドル丈のステンカラーコート。襟元を開いても閉じてもサマ見えを狙えるので、その日の天候や服装に合わせた着こなしのアレンジを楽しめます。水を弾く高撥水加工が施された素材は「軽量で動きやすい」(公式ECサイトより)のも魅力。天気を問わず手が伸びる1軍アウターになるかも。

※すべての商品情報・画像はワークマン出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:かんだちほ

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.