ちょっとそこまでのお買い物や、手ぶらで楽に過ごしたい旅行には、【ワークマン】のサコッシュが頼りになりそう。今回は、ポーチとしても使用可能なうえ、荷物を整理しやすい2気室構造 & ポケット付きの商品など、実用性の高そうな「優秀サコッシュ」をご紹介します。

バックパックにジョイント可能! 小物収納しやすい優秀サコッシュ

画像1: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「Wジョイントスクエアサコッシュ」¥1,500(税込)

バッグの中に2つの収納スペースを設けた2気室構造サコッシュは、荷物を整理しやすいのが魅力。外側には、スマホなどすぐに取り出したいものを入れられるメッシュポケット付き。ショルダーベルトを取り外してポーチとしても使えるので、旅行や出張にも重宝しそうです。別売りのバックパックにジョイントも可能。

サブバッグとしても活躍! 旬度アップを狙えるメッシュサコッシュ

画像2: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「ハニカムメッシュサコッシュ小」¥780(税込)

ハニカムメッシュで、トレンドのスポーティファッションを楽しめそうなサコッシュ。フラットフォルムでスマートに使えそうなので、旅行やアウトドアシーンのサブバッグとしても活躍しそうです。コンパクトながら容量約1Lで、スマホや鍵などの貴重品もしっかり収納。ショルダーベルトを外してポーチとして使えば、バッグの中のごちゃごちゃ問題も解決できそうです。

夜間も安心してお出かけできそうなリフレクトサコッシュ

画像3: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「リフレクトソフトPUサコッシュ」¥1,280(税込)

「反射生地採用で視認性をサポート」(公式オンラインストアより)するサコッシュは、夕方〜夜間も安心して、散歩やジョギングを楽しめそう。内側と外側、どちらにも小物収納に便利そうなポケット付き。ダブルファスナーで開閉しやすく、荷物の出し入れもスムーズに行えそうです。高級感のあるレザー調素材で、カジュアルすぎず、大人っぽく使えそうなのも嬉しいポイント。

アウトドアシーンにも◎ インナーポーチ付きサコッシュ

画像4: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「コーデュラ(R)ネストサコッシュ」¥1,900(税込)

こちらのサコッシュは、ショルダーベルトを取り外してポーチとして使えるだけじゃなく、取り外し可能なインナーポーチが付いているのも特徴。公式オンラインストアで「必要なものだけをスマートに持ち運べるサコッシュ」と紹介されているように、身軽にお出かけしたいときのマストアイテムになりそう。また、耐久性に優れた丈夫な素材を使用 & 水をはじく撥水加工も施されているとのことなので、アクティブシーンにも重宝しそうです。

※すべての商品情報・画像はワークマン出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana.i

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.