オンオフを問わず毎日使えるバッグは、一つ持っておくと頼れる存在。【ワークマン】からも、多機能ポケット付きのマザーズバッグや、使い勝手の良いクロスボディショルダーなど週7で使いたくなるような「優秀バッグ」が登場しています。便利な機能がしっかり備わっているバッグに、「さすがワークマン!」と言いたくなるかも。

パパママの味方! 多機能ポケット付きマザーズバッグ

画像1: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「高撥水マルチシートインマザーズ2WAYトートバッグ」¥2,900(税込)

「11ポケットで多収納」(公式オンラインストアより)なので、ごちゃごちゃしがちな小物類もスッキリ収納できそうなトートバッグ。外側のサイドポケットにはペットボトルや折りたたみ傘を収納可能。底面ポケットには取り外し可能なシートが付いていて、おむつ替えシートやベビーカーのレインカバーなどとしても使用できます。取り外し可能なショルダー付きの2WAY仕様。

セカンドバッグとしても活躍! 毎日使いたいミニボストンバッグ

画像2: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「折り畳める2WAY撥水ミニボストンバッグ」¥2,300(税込)

「毎日使いたくなるバッグ」(公式オンラインストアより)とブランドもイチオシの商品は、マチがしっかりあり自立するのに、折りたたむと薄くなるのが特徴。コンパクトに持ち歩けるので、旅行や出張のセカンドバッグとしても重宝しそうです。500mlのペットボトルも入る、見た目以上の収納力も魅力。背面にケーブルを通すコードホール付きなので、移動しながらモバイルバッテリーなどを使用できるのも嬉しいポイントです。

アウトドアシーンにも◎ 使い勝手最高なクロスボディショルダー

画像3: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「たためて自立する撥水クロスボディーショルダーバッグ」¥2,900(税込)

こちらも上記の商品同様、自立するのに折りたたんでコンパクトに持ち運べるのが特徴。体にフィットするようなフォルムで安定感があるので、アウトドアやレジャーシーンにもぴったりです。メイン収納にはボトルストッカー付き、小物収納に便利なオープンポケット、前面の縦型ファスナーポケットなど、あると便利なポケットを多数搭載。ショルダーは左右どちらにも付け替え可能です。

使いやすさにこだわった優秀リュック

画像4: 出典:ワークマン
出典:ワークマン

【ワークマン】「軽量3レイヤーポケットマザーズリュック」¥3,900(税込)

メイン収納がダブルファスナー仕様で出し入れスムーズ。大容量の保冷・保温ポケット、ティッシュ用ポケット、ゴム入りで物が落ちにくいサイドポケット付きと、使いやすさにこだわって作られているリュックです。撥水加工が施されているので、小雨にも対応できてお手入れも楽ちん。マザーズバッグとしてだけでなく、通勤・通学やスポーツシーンなどにも重宝しそうです。

※すべての商品情報・画像はワークマン出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana.i

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.