着回し力の高いワンピースは、コーデに迷ったときの救世主になってくれる頼もしい存在。【GU(ジーユー)】からも、ガンガン着回せて春夏に大活躍しそうな「着回し力100点ワンピ」が登場しています。特筆すべきはセットアイテムである点。ふわっとしたチュールワンピ × シンプルなリブ素材のインナードレスのセット商品なので、さらに着こなしの幅を広げてくれる見逃せないアイテムです。着こなしがマンネリ化しにくい、大人女性の1軍になってくれそうなワンピースをチェックしていきましょう。

チュール × リブで3通りの楽しみ方ができるワンピ

画像1: 出典:GU
出典:GU

【GU】「2ピースチュールワンピース」¥2,990(税込)

リブ素材のインナードレスと、軽やかなチュールワンピースがセットになったアイテム。セットで着るのはもちろんそれぞれ単体でも着ることができるため、3通りの楽しみ方が可能です。落ち着きのある大人なブラック、ベージュのリブインナーにホワイトのチュールを重ねるナチュラル、明るくてさわやかなブルーの3色展開です。

そのまま着るだけで涼しげな夏コーデが完成!

画像2: 出典:GU
出典:GU

インナーワンピースにチュールワンピースを重ねた、セットを両方用いる着こなしがこちら。チュールワンピースの方が少し長めで、軽やかに揺れるシアーな裾が涼しげです。シルバーのシューズを合わせ、寒色でまとめると春夏らしいさわやかなコーディネートに。スタッフのMikotoさんは、ボーダー柄のカーディガンを巻いてカジュアルダウンさせ、ちょうどいい大人の甘さで着こなしています。

インナーワンピは大人っぽく着回して

画像3: 出典:GU
出典:GU

スタッフのNatsukiさんは、ブラックのインナーワンピースを着回し。「ワンピースは肩紐の幅が狭くて二の腕が気になったのでテーラードベストで目くらまし」と、気になる部分をカバーしながらうまくレイヤードスタイルを楽しんでいるようです。ボトムスはインナーワンピと同じリブ素材のものを選ぶと、統一感が出ます。カジュアルなリブワンピときれいめなベストの組み合わせは、こなれ感があっておしゃれ。

チュールワンピで新鮮なレイヤードスタイル

画像4: 出典:GU
出典:GU

スタッフのRumiさんはチュールワンピースのみを使いた、カジュアルなレイヤードスタイルを提案。Tシャツ × デニムパンツといった定番の組み合わせに透け感のあるチュールワンピースを重ねることで、一気に新鮮な着こなしに。シンプルなカジュアルコーデにチュールでほんのりと甘さを足し、女性らしいスタイリングに仕上げています。黒縁のメガネやビーニーなど小物も使い、遊び心をプラスすると、個性が出ておしゃれ度アップ。

※すべての商品情報・画像はGU出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:Hina.W

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.