これからどんなスタイルに挑戦しよう? と悩んでいる40・50代へ。この春は【無印良品】の洋服で新しい自分に出会えるかも! 今回は、真似するだけでおしゃれ見えしそうな「カジュアルコーデ術」をお届け。ロールモデルとなるのは、スタッフの@mujistaff.daimyoさん。ワンツーコーデをワンランクアップさせる技や、旬のスウェットパーカーの大人スタイルへの落とし込み方は必見。ぜひデイリールックに取り入れて、着こなしをブラッシュアップして。

シンプルなのにこなれるワンツーコーデ

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

シンプルな半袖クルーネックセーターを使った、大人カジュアルなスタイル。シンプルなワンツーコーデがほんの一手間でグッとこなれるのは、ウエストイン & ベルトを使うテクニック。シルエットにメリハリがつくことで、垢抜けた印象にアップデートできます。

洗練モノトーンは素材感や白インナーで軽やかさをプラス

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

コーデを組むのが苦手な40・50代も、モノトーンスタイルならトライしやすいかも。こちらは黒のシャツとスカートを基調としたスタイル。洗練されているけれど大人の余裕も感じるのは、白インナーの投入やアイテムの素材感にこだわっているから。重見えしすぎないよう白Tで抜け感をプラスし、軽やかな透け感素材のスカートを選ぶことで、春映えする着こなしに仕上がっています。

白 × 青の配色で清涼感たっぷりに

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

清涼感のあるムードに近づきたいなら、白 × 青の配色コーデをぜひ真似してみて。白のジャケット、ワイドパンツでハンサムなセットアップ風に。ベーシックなテーラードジャケットではなく、ヘンプコットン素材のシャツジャケットが春夏の気分にぴったり。差し色の爽やかな青のセーターも、コーデの鮮度をアップしてくれます。

大人はトレンドのパーカーをこう着る!

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

2025年春夏は、スポーツMIXスタイルがトレンドを台頭。マストでおさえておきたいのがスウェットパーカーです。こちらはあえて、ガバッと着られるサイズ感の紳士用をセレクト。気になるお尻まわりを隠しつつ、袖は捲って華奢見えさせるテクニックはお見事! カジュアルになりすぎないように、フレアスカートやパンプスでレディなエッセンスも投入して。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:小沢 鳴子

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.