シンプルさが可愛い【無印良品】のアパレルアイテムは、コーデの中に垢抜けポイントを作るとおしゃれに着こなせますよ。今回は、無印良品の人気ショップスタッフの「垢抜けコーデ」を4つピックアップ! アイテムの選び方や色の選び方に垢抜けポイントがあるので、ぜひ真似してみてはいかがでしょうか?

きれいめカーデはスウェットパンツでラフさをプラス

画像1: 出典:Instagram
出典:Instagram

細見えが期待できるリブ編みのVネックカーディガンに合わせているのは、裾をキュッと絞ったカジュアルなスウェットパンツ。ふくらみ感のあるスウェットパンツをきれいめカーデに合わせることで、力み過ぎないラフな着こなしが楽しめます。上品なテイストを壊したくないときは、こちらのショップスタッフさんのように女性らしいアイボリーカラーのスウェットパンツを選ぶのがおすすめですよ。

トップスをインしてスタイルアップ

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

こちらのスタイリングでは、ブラウスもパンツも軽やかな着心地のヘンプ素材のアイテムを組み合わせています。ゆったりシルエットのブラウスとパンツを合わせるときは、こちらのショップスタッフさんのようにブラウスをタックインしてシルエットにメリハリをつけるのがおすすめ。女性らしさがアップして、カジュアルすぎてゆるっとしたスタイルに見えるのを回避できますよ。

カラフルボーダーはワントーンコーデで大人っぽく

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

秋になったらぜひ挑戦してみたいのが、カジュアルなボーダートップス。無印良品には、カラバリが豊富なボーダーTが豊富に揃っていますよ。こちらのショップスタッフさんがチョイスしたのは、トレンドを取り入れつつ大人っぽさも漂うグリーン × ネイビーのボーダーT。ボトムスもグリーンに統一することで、カラフルなアイテムもバランスよく着こなせますね。

定番カジュアルコーデはスモーキーカラーで格上げ

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

大人コーデにぜひ活用したいのが、秋っぽさも演出できるスモーキーカラー。無印良品には大人見えするスモーキーカラーのアイテムが豊富に揃っているので、こちらのショップスタッフさんのようにスモーキーなブルーのTシャツとグレーのロングスカートを合わせたニュアンス感のあるスタイリングも作れます。ボトムスを黒に近いスモーキーグレーにすると、全身のバランスがとりやすく大人っぽさが増しますね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:かわぐちさきこ


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.