毎年恒例、秋の味覚が今年も【ミスタードーナツ】にやってきました! さつまいもの風味と食感にこだわった「さつまいもド」、栗のほっくり感を表現した「くりド」が8月27日より販売中です。そこで今回は、昨年に続いての登場となった「くりド」のラインナップをレポートします。

コロンとしたフォルムは今年も健在!

画像1: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

今年のくりドも、昨年と同じく2種類のフレーバーが登場。ただしどちらのドーナツも、味・見た目・生地の全てが昨年とは異なる仕上がりとなっています。「くりド エンゼル & マロン風味チョコ」もコロンとした形はそのままですが、マロン風味チョコのコーティングとチョコレートのラインでおしゃれなビジュアルに。

ずっしり生地にたっぷりホイップの満足感

画像2: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

栗をイメージして作られた生地は、@ftn_picsレポーターHaruさんいわく「ややずっしりとしていて、食べ応えのある印象」なんだとか。ドーナツの中には、ミルクのコクを感じるホイップクリームがたっぷりと入っているため、食べ応え抜群。甘さも堪能できるので、食べ終えたときの満足度も高いはず。

グレーズ & マロンホイップで二重の幸せ♡

画像3: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

2つ目は「くりド マロンホイップ & ハニー」。グレーズをたっぷりとコーティングしたドーナツ生地の中に、焼き栗風味のマロンホイップをサンドしています。今回のくりドは、栗のほくほく感やしっとりとした口当たりにこだわった新生地を使っているため、マロンホイップと相まって栗の風味をさらに強く感じられるはず。

栗を味わう生地とクリーム

画像4: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

公式サイトによれば、今回のくりド生地には「0.1%のマロンペーストを使用」しているそう。生地の中のマロンホイップと一緒に食べれば、ドーナツ生地とマロンホイップのどちらからもほんのり栗の風味を感じることができ、くりドの名にぴったりな味わいが楽しめそうです。

【ミスタードーナツ】の「最新ドーナツ」は、秋の味覚を堪能できる毎年人気のフレーバー。昨年とは異なる味わいを楽しめる2種類の「くりド」、ぜひチェックして。

※すべての商品情報・画像はftn_pics出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.