抹茶好きにはたまらない季節が到来!【ミスタードーナツ】から登場している「祇園辻利」とのコラボドーナツは、どれも宇治抹茶の香りと味わいを存分に堪能できるラインナップ。今回は、定番のポン・デ・シリーズから贅沢な和素材を使ったものまで、思わず制覇したくなるような厳選4種を一挙にご紹介します!

和の贅沢がぎゅっと詰まった「宇治抹茶 栗あずき」

画像1: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

最初にご紹介するのは、栗あん・あずきあん・栗の甘露煮を重ねた「宇治抹茶 栗あずき」。筆者も試したところ、宇治抹茶チョコでコーティングされた生地と組み合わせることで、まるで和菓子のような奥行きある味わいに仕上がっていました! 抹茶のほろ苦さが甘みを引き立て、しっとりとした口当たりも魅力◎ 上品な味わいで、贈り物にもぴったりの一品です。

抹茶の香りがふわりと広がる「宇治抹茶づくし」

画像2: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

次にご紹介するのは、名前の通り、全体に宇治抹茶がたっぷり使われた「宇治抹茶づくし」。@ftn_picsレポーターHaruさんによると、「ドーナツ生地、パウダー、ホイップ、わらびもち」に至るまで、「祇園辻利の宇治抹茶」を使用しているのだとか! 濃厚でありながらも上品な風味が楽しめる一品で、抹茶の奥深さを味わいたい方におすすめです。

和スイーツの新定番!?「ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち」

画像3: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

ポン・デ・リングのもっちり生地に、黒糖わらびもちや抹茶ホイップを合わせた「ポン・デ・宇治抹茶 黒糖わらびもち」には、きなこシュガーもまぶされていて、和の要素が満載。レポーターHaruさんいわく「わらびもち」が「ドーナツにマッチ」していたそうで、その新しい味わいにハマる人続出の予感です。

抹茶の深みをしっかり楽しめる「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」

画像4: 出典:ftn_pics
出典:ftn_pics

最後にご紹介する「ポン・デ・ダブル宇治抹茶」は、生地にも抹茶、コーティングにも抹茶という、まさにダブルで抹茶を堪能できる一品。鮮やかなグリーンが映える見た目も魅力です。実食したところ、濃厚な宇治抹茶の味わいをダイレクトに感じられたので、シンプルに抹茶を味わいたい人はぜひお試しください。

※すべての商品情報・画像はftn_pics出典です。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:内山友里

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.