部屋の中の限られたスペースやわずかな隙間を利用したいときは【ダイソー】の「収納グッズ」を活用してみましょう。簡単に収納スペースを増やせるので、収納場所に困っていたアイテムもコンパクトにまとめられますよ。そこで今回は、おしゃれにスッキリまとめられる「収納グッズ」を紹介します。

バッグの中身がごちゃごちゃするストレスの解消に

画像2: 出典:Instagram
出典:Instagram

薄型で厚みがないタイプなので大きいバッグはもちろん、小さめのバッグにも使えるバッグインバッグです。全部で8つのポケットに仕切られていて、ハンドクリームやリップ、ピルケースなど細々としたアイテムを入れておけば、バッグの中で見失うことなく使いたいときにすぐに取り出せます。

話題になった冷蔵庫収納トレーが進化して再登場

画像3: 出典:Instagram
出典:Instagram

冷蔵庫内の戸棚に差し込めば簡単に収納スペースを作れると話題になった「冷蔵庫収納トレー」。進化したポイントはトレーが左右に伸縮するようになり、必要なときに必要な大きさへ調整できるようになった点です。伸縮可能になったことで、収納できるアイテムの幅がより広がりました!

ブックスタンド……ではなく、じつは「ペットボトルラック」なんです

画像4: 出典:Instagram
出典:Instagram

「ペットボトルラック」の裏側には6つのくぼみが付いていて、上下に重ねることが可能。収納できるサイズは外径70mmまでに限られるため、ラックを2つ重ねて使用する場合は600mlサイズのペットボトルは上段に収納すると取り出しがスムーズです。

ダイソーの「収納グッズ」を使えば、デッドスペースになりやすい場所を有効的に活用できて、収納場所に困っていたアイテムもおしゃれにスッキリまとめられます。お近くの店舗に立ち寄って、さっそく活用してみてはいかがでしょうか。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@nanaironotobira2様、@100kin_mag様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる


コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.