今回は、筆者の知人から聞いたエピソードをご紹介します。
息子の妻・A子は、「推し活」に夢中な今どきの明るい女性。
最初は家族で見守っていましたが、A子の推し活は次第にエスカレートしていき、息子にお金の無心を繰り返すように……。

推し活に夢中な息子の妻

画像1: 推し活に夢中な息子の妻
画像2: 推し活に夢中な息子の妻
画像3: 推し活に夢中な息子の妻
画像4: 推し活に夢中な息子の妻

ただの趣味のはずだった推し活が、家庭に影を落とすこともあるのですね。
推し活はあくまで自分の生活に彩りや活力を与えてくれるもの。
家族から多額のお金をもらって無理をしたり、理不尽にお金を注ぎ込んだりするものではありません。
推し活は健やかに楽しみましょう。

【体験者:60代・女性主婦、回答時期:2025年8月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:ふぁじ
FTNコラムニスト:藍沢ゆきの
元OL。出産を機に、育休取得の難しさやワーキングマザーの生き辛さに疑問を持ち、問題提起したいとライターに転身。以来恋愛や人間関係に関するコラムをこれまでに1000本以上執筆するフリーライター。日々フィールドワークやリモートインタビューで女性の人生に関する喜怒哀楽を取材。記事にしている。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.