筆者の話です。幼稚園ママのランチ会で、毎回会社自慢をするB子。周囲はちょっぴり心のどこかでうんざりしながらも笑顔で合わせるしかない。ところがある日、控えめなママの一言で空気が一変しました——。
画像: また自慢話ですか。「うちの会社、すごいの♡」ランチ会でのマウントママ友が → おとなしくなったワケ

また始まった! B子の会社トーク

幼稚園のランチ会。毎回話題の中心はB子の「うちの会社、福利厚生がすごくてね! 給料は低いんだけどさ!」「上司が海外出張ばかりで〜」という自慢話。私たち専業ママやパート組は、「へえ、すごいね」と笑って頷くしかありません。最初の頃は素直に感心していたけれど、回を重ねるうちに心の中で少しずつため息が増えていきました。

「いいね!」しか言えない空気

B子は決して悪気がないということは、わかっていました。気前もいいし、人の子でも全力で遊んでくれる。でも、ママ会の時だけは……誰かが話題を変えようとしても、必ず最後は「うちの会社ではね」と戻ってくる。そんな調子なので、みんな次第にB子の前では“自分の話をしない”スタイルに。会話はB子の一人舞台、私たちは観客のようでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.