筆者の夫には姉がいます。義家族とはうまくお付き合いをしたいと思っていた筆者でしたが、この義姉だけはどうしても好きになれない理由があって……。ちょっとしたバトルのエピソードをご紹介しましょう。
画像: 義姉「子どもの免許代すら出せないなんて(笑)」どの口が言ってるんだか、、、私の反撃に赤面したワケ

義姉

私の夫には姉がいて、我が家と同じ年の息子がいます。
義姉は経済的な援助を目的に義実家に入り浸り、義両親におねだりばかりしている人。
そのくせ「自分で頑張って稼いでいる」感を出しまくるので、あまり好きになれないタイプでした。

息子たちの高校進学の時も「うちはG高だからぁ。私立だしお金かかるのよねぇ」とわざとらしくぼやく始末。
「R君(私の息子)は当然公立でしょう? 学費出すの無理だもんねぇ」とマウントを取っていましたが、義姉が義両親に学費や塾代を全部を出してもらっていることは知っていました。

それなのに「私の稼ぎで何とかなっている」「私はすごい」と意味不明の自慢をしまくっていたので、あまり顔を合わせたくないなぁと思っていたのです。

マウンティング

私の住んでいる地域は不便な場所なので、高校卒業前に普通免許を取るのが一般的です。
しかし、私の息子は東京の学校に進学することが決まっていたので、どうするか相談したところ「車の維持費が高いし、バスや電車もあるから大丈夫かな」という話に。
結局、免許は取らずに高校を卒業したのです。

そのことを聞いた義姉はさっそく「え~? 免許取らないの~? 必需品でしょう? うちは取らせたわよ!」とまたしてもマウントを取ってきました。
さすがに頭にきた私は「東京は便利なんで。免許取っても運転しなかったら意味ないですし」と言い返しました。

すると義姉は嫌味たっぷりの口調でこう言ったのです。
「車は買ってあげないと~。親なんだからさぁ~」

真実

しかし、私は義姉が義父に頼み込んで車を買ってもらったことを知っていたので
「いくらなんでもお義父さんに2台も頼むんじゃ申し訳ないので~」と言ってやりました。
すると、義姉は真っ赤な顔をしてその場からいなくなり、それ以降、私へのマウントはなくなりました。

義姉は全部自分がやっているように言っていますが、実は義両親の好意でたくさんお世話になっていることは周知の事実です。
そのことに感謝をせず、私にマウントを取ってくる神経は理解できません。
くだらないプライドを持つのは結構ですが、言い返せたことでちょっとスッキリしたのも事実です。

【体験者:50代・筆者、回答時期:2025年9月】

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

FTNコラムニスト:RIE.K
国文学科を卒業しOLをしていたが、自営業の父親の病気をきっかけにトラック運転手に転職。仕事柄多くの「ちょっと訳あり」な人の人生談に触れる。その後、結婚・出産・離婚。シングルマザーとして子供を養うために、さまざまなパート・アルバイトの経験あり。多彩な人生経験から、あらゆる土地、職場で経験したビックリ&おもしろエピソードが多くあり、これまでの友人や知人、さらにその知り合いなどの声を集め、コラムにする専業ライターに至る。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.