ランドセル選びは楽しいイベントですが、長く使うものだからこそ購入は慎重になりますよね。今回は「子供が個性的なランドセルが欲しいと言ってきた」という筆者の知人から、経験談を聞いてきました。
画像: 娘「絶対に黒がいい!」ランドセル選びで親と意見が真っ二つ! 娘の望み通りにした結果、入学式当日に

娘の欲しがった色は「黒」

去年の秋、私は小学生になる娘のランドセル選びに、頭を悩ませていました。私たち夫婦としては高学年になってからも飽きが来ないように、赤やピンクなどのオーソドックスな色を選んで欲しいと思っていました。

ただ、娘に欲しい色を聞いてみると「黒!」の一点張り。夫が「女の子が黒なんてありえないだろう。ずっと使うものなんだから良く考えなさい」と娘に言っても、「カッコいいから絶対に黒がいい!」と言って聞きません。

私たちの考えが古いということも理解していますし、私立の小学校などには指定の黒や茶色のランドセルがあり、女の子でも違和感なく使用しているのも知っています。ですが、周りの子と同じような無難なものを買ってあげたいという親心が、どうしても拭いきれませんでした。

悩んだ末、娘の希望通りにした

ただ、ランドセルを使うのは娘です。やはり本人が気に入ったものを使わせてあげたいと思い、悩みに悩んだ末、本人が希望した黒のランドセルを購入しました。

自分の希望が叶い、娘は「やっぱりこれが一番!」と大喜び。しかし、入学式が近づくにつれて、私は周りの子と比べて浮いてしまわないかと不安が募っていきました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.