これは筆者の体験談です。
4歳の息子が幼稚園のお友達Aちゃんを自宅に招いた際、小さなおもちゃをきっかけに大喧嘩してしまいました。その時、親としての声のかけ方や関わり方を深く考えさせられる出来事となりました。

風船1つをめぐって大喧嘩勃発!

ある日、息子の幼稚園のお友達であるAちゃんが家に遊びに来てくれました。最初は笑い声が絶えず「仲良く遊べているな~」と安心していたのですが、突然声のトーンが変わったのです。
どうやらピンクの風船の取り合いになってしまったようです。
Aちゃんに貸してあげるよう息子に声を掛けてもダメで、大人達もお手上げ状態。

画像1: 風船1つをめぐって大喧嘩勃発!
画像2: 風船1つをめぐって大喧嘩勃発!
画像3: 風船1つをめぐって大喧嘩勃発!
コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.