最近はどこへ行ってもスマホで写真を撮るのが当たり前になりましたよね。しかし、プライバシーや安全に関わる場所では、周囲に迷惑がかからないように気をつけたいものです。今回は、友人の体験談をご紹介します。
画像: 「撮影禁止なのに!」衝撃の“ルール破り”ママ → 周りのママたちの【まさかの反撃】に撃沈!

撮影禁止の園内で……

私の子どもが通う保育園では、保護者による園内での写真撮影が禁止されています。

園からは、「プライバシーの問題はもちろん、カメラを向けられるのが嫌な子や、緊張して本来の力を出せない子もいるため」と、その理由を再三説明されていましたし、私も含め、ほとんどの保護者はこのルールをきちんと守っていました。

ところが、T山さんというママだけは別で、平気でルールを破っていたのです。

ほかの子も映り込んでいるのに

お迎えの時間になると、T山さんはスマホを取り出し、園内にも関わらずお子さんの写真を撮り始めます。

しかも、先生たちが見ていない隙を狙っている確信犯で、ほぼ毎日のように彼女はスマホをいじり、シャッターを切っていました。

他のママたちが「園内は撮影禁止ですよ」とやんわり伝えても、「えー、うちの子だけ撮りたいだけなのに!」と聞く耳を持ちません。

自分の子だけではなく、他の子も映り込んでいる写真をSNSにアップしていることも、皆知っていました。

まさかの行動に驚き

ある日の夕方、園の行事が終わり、解散前に子どもたちが園庭で遊んでいた時のことでした。

またしてもT山さんがスマホを取り出し、子どもたちの写真をパシャパシャと撮り始めました。
周りのママたちは、内心「またか……」と思いながらため息をつくばかり。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.