息子のお嫁さんは、とにかく仕事命。
出張に飛び回る姿を見て「家庭は大丈夫かしら」と心配していたら、意外なお嫁さんの過去を聞いて!?
知り合いのマダムM子さんの嫁姑エピソードをご紹介します。
画像: 仕事命の嫁にモヤッ!「子どものために、家にいてあげられないの?」息子に尋ねると →『意外な言葉』が

「仕事命」のお嫁さん

私の息子のお嫁さんは、とにかく仕事命。
全国各地へ出張に飛び回り、家でも夜中まで資料作りに励んでいるそうです。

それを聞いて感心しつつも、正直なところ

「家庭のことはちゃんとやってるのかしら」

とひそかに心配していました。

考えが古いかも、と思いつつもモヤモヤ

「自分の考えが古いのかも」とは思いますが、まだ幼いのに母親と離れて留守番することの多い孫のことを思うと

「お母さんが仕事で飛び回ってあまり家にいない環境で育つ孫がかわいそう」
「子どもが幼いうちくらいは家にいてあげられないのかしら」

と、お嫁さんの熱心な仕事ぶりに、心のどこかでモヤモヤしてしまいます。

息子から「嫁があれほど頑張るのには理由があるんだ」

そんなある日、
「また妻が出張中」
と言って孫を連れて遊びにきた息子に、遠回しに

「お嫁さん、ちょっと仕事に夢中すぎるんじゃないかしら」
と言うと、息子から意外な言葉が。

「実は、妻があんなに仕事を頑張るのは理由があるんだ」

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.