筆者の友人Aの体験談です。Aの家には3人子どもがいます。しかし義姉は長女だけを自分の子のように可愛がっています。長女だけにプレゼント、長女だけを遊びに連れて行く……とにかく長女に対してだけ距離感が異常で、友人Aは我が子たちの心に悪影響が及ぶことを心配していました。そんなある日、事件が起きました。

あからさまな差がある溺愛ぶりの義姉

画像1: あからさまな差がある溺愛ぶりの義姉
画像2: あからさまな差がある溺愛ぶりの義姉
画像3: あからさまな差がある溺愛ぶりの義姉
画像4: あからさまな差がある溺愛ぶりの義姉

この日の義姉は娘を連れ去ってしまいそうな気迫でした。それは弟である夫ですら、怯むほど。しかし、長女の一言のおかげで義姉は執着をするのをやめて我が家に寄りつかなくなりました。それからは一度も会っていません。義両親の話によると、今も一人で暮らしているようです。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

Illustrator:大葉みのり
FTNコラムニスト:Hinano.N
不動産・金融関係のキャリアから、同ジャンルにまつわるエピソードを取材し、執筆するコラムニストに転身。特に様々な背景を持ち、金融投資をする女性の取材を得意としており、またその分野の女性の美容意識にも関心を持ち、日々インタビューを重ね、記事を執筆中。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.