孫に会えるのは、祖父母にとって最大の楽しみ。つい張り切ってしまう気持ちもよくわかります。けれど、そんな気持ちが時に裏目に出ることも。筆者の義実家で起きた「食べすぎ騒動」エピソードをご紹介します。
画像: 姑「ママ怖いねぇ」嫁の注意を無視し、息子におやつを与える姑 → とうとう息子に『ある異変』が!

孫が来る日は大イベント

離れて暮らす姑にとって、孫の来訪はまさに待ちに待った一大イベント。
冷蔵庫にはお菓子やアイス、ジュースなどがぎっしり詰め込まれています。

その心意気はありがたいのですが、問題は「来てから帰るまで、常に食べ物を出してくる」こと。

ママvs姑の攻防戦

私は「ご飯を食べなくなるから控えてください」と伝えますが、姑は「そんなことないわよ」と聞く耳持たず。
食いしん坊の息子は出されると全部食べてしまうので、夕飯は当然ながら箸が進みません。
私が叱る→姑が庇う、という構図がすっかり定番になっていました。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.