筆者の知人Aさんの夫は目の前にある食べ物をすべて食べてしまう、いわゆる食いつくし系夫。Aさんの分だけでなく、小学2年生の娘のおかずやお菓子まで食べてしまうので困っていました。何度注意しても治らない夫に対し、Aさんがやってみた驚きの対策とはどのようなものだったのでしょうか。あなたの周りにも“食いつくし系”はいませんか?
画像: 作り置き料理も、子どものお菓子も「全て俺のモノ」【食いつくし系夫】に悩んだ妻の『驚きの荒療治』とは

うちの夫は食いつくし系

Aさんは小学2年生の娘を育てる母。夫と娘と家族3人で仲良く暮らしていたのですが、ある悩みを抱えていました。

その悩みとは、夫が目の前にある食べ物をすべて食べつくしてしまうということ。夕食も1人で食べ始めると、準備が終わる頃にはAさんと娘の分はなくなっています。

冷蔵庫の作り置きも子どものお菓子も夫にとっては、すべてが「俺のモノ」。気づいたら食べられていて娘が「私が食べようと思っていたお菓子がない!」と泣くこともありました。

どんな対策も効果がない……

いわゆる“食いつくし系夫”に困っていたAさん。もちろん何の対策もしないでいたわけではありません。

夕食は別皿に盛って1人分がわかるようにしましたが意味がありません。60個餃子を焼いても1人分がいくつなんて考えられず、すべてを食べつくしてしまうのです。

お菓子はかくして名前を書くようにしましたが、夫に見つけられてしまいます。食べられる度に夫にきつく注意しましたが、夫は「ごめんごめん」と軽く謝るだけで一向に食いつくしが改善されることはありませんでした。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.