家事に協力的なところがはじめは好印象だったはずの夫。
でも、いつしか“上から目線”の発言ばかり気になるように──。
限界を迎えた妻がとった静かな作戦とは?
今回は筆者の友人から聞いた、夫婦の家事分担にまつわるエピソードをご紹介します。
画像: 「ハァ。君の家事、効率悪いよね」夫の『チクチク言葉』に限界! 妻が【静かな反撃】をした結果

上から目線の夫

共働きの我が家では、家事は分担制。

夫も苦手と言いつつもよく手伝ってくれるほうなので、助かっていました。

ただ、いつからか夫の“チクチク言葉”が気になるように……。

「洗い物なんて溜めて一気にすれば早いのに」
「はあ~洗濯物もいちいち畳んでいたら効率悪いよ」

食器を使ったまま放置するのは衛生的に気になるし、洗濯物もぐちゃぐちゃのまましまったらシワがつくのは明確。

それを伝えてもイマイチ理解してくれず、
「俺がいないと家事回らないでしょ」
とまで言って私を馬鹿にしてきたのです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.