これは筆者自身と4歳の息子との公園での体験です。
“しつこく絡んでくる”子との関わりを通じて、息子が見せた意外な対応に驚きと成長を感じた出来事。子どもが自分なりに人との距離を学んでいく姿から、親としての見守り方を改めて考えさせられました。
画像: 4歳とは思えぬ『大人びた答え』が! 見知らぬ子に一方的に絡まれた息子。“意外な反応”に母、びっくり

息子が見せた意外な対応

近所の公園に4歳の息子と行ったときのこと。少し遅い時間だったからか、いつも見かけない子どもたちが何人か遊んでいました。その中に、遊び方が少し一方的な男の子がいて、他の子のおもちゃを勝手に使ったり、走る子の前に立ちふさがったりと、正直ちょっと苦手なタイプ。私は少し距離を置いて見守ることにしました。

うちの息子にも接近してきた

するとその子が、うちの息子にも近づいてきて、滑り台ではぴったりと真後ろにつき、砂場では息子のバケツやスコップを当たり前のように使い始めました。普段の息子なら、こういうときは泣き出してしまうのですが……。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.