無意識の偏見に満ちた言葉に、場の空気が凍りつきました──。
「保育園ってかわいそうよね」
今回は筆者の友人から聞いた、子育て観の違いに関するエピソードをご紹介します。
画像: 「保育園の子は我慢させられてる」【ちゃんと育てたくて幼稚園】発言のママに『笑顔で返した言葉』

保育園の子はかわいそう?

あるとき、支援センターでたまたま聞いてしまった驚きの言葉に、私は耳を疑いました。

だんだん顔見知りになってきた親子が数人集まっているなかで、堂々と言い放ったのはとあるママ友。

「私はちゃんと育てたいから幼稚園にしたの」
「保育園ってかわいそうだよね」
「親が仕事に復帰するために子どもは我慢させられるなんて」

その場にいたママたちの空気が一瞬、ピリッとしました。

『保育園に通わせているママも多いのにどうしてこんな無神経なことが言えるの?』と、私も思わず眉間にシワが寄ってしまいました。

無意識の偏見

その言葉を発したママ友は専業主婦で、彼女なりの価値観に基づいた発言だったのかもしれません。悪気はなかったように見えました。

とはいえ、“親が働くために保育園に入れる=子どもがかわいそう”と決めつけるような偏見は、理解に苦しみます。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.